福祉の働き方研究ラボ
とある就労支援相談員のブログ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 福祉のお仕事
    • 介護
    • 福祉×プログラミング
  • プログラミング
  • 趣味
    • 音楽
    • 読書
    • 映画
  • 英語学習
  • 子育て

movies

movies

(映画評)森崎書店の日々

「森崎書店の日々」という映画を見ました。小説が原作の映画みたいですね。今度、小説も読んでみようと思います。 「価値とは何なのか」を考えさせられる映画でした。 あらすじ 神保町の片隅で細々と運営している森崎書店。 店主の悟(さとる...
2018.08.18
movies
movies

(映画評)永い言い訳

・弔いは生き残った人のためにある 「ながいいいわけ」と聞いた時どんな言い訳を想像するだろうか。 長ったらしく見苦しい。そんな言い訳を想像するだろうか。 監督:西川美和は「ながい」に永遠の「永」の字を当てた。 映画の題は「永い言い...
2018.08.14
movies

about me

寺戸慎也(てらどしんや)

1986年12月26日生まれ。やぎ座。A型。

大阪府大阪狭山市出身。豊中市在住。

6歳の女の子の父。(今秋に次女が誕生予定)

普段人が気にかけないこともいちいち気にして一日中考えている人。(僕がいつも黙ったり一人で含み笑いをしているのはそういうことです。)

shinya terado

福祉の働き方研究ラボ
  • ホーム
  • プロフィール
  • 福祉のお仕事
  • プログラミング
  • 趣味
  • 英語学習
  • 子育て
© 2018 福祉の働き方研究ラボ.
  • ホーム
  • プロフィール
  • 福祉のお仕事
    • 介護
    • 福祉×プログラミング
  • プログラミング
  • 趣味
    • 音楽
    • 読書
    • 映画
  • 英語学習
  • 子育て
ホーム
トップ

about me

寺戸慎也(てらどしんや)

1986年12月26日生まれ。やぎ座。A型。

大阪府大阪狭山市出身。豊中市在住。

6歳の女の子の父。(今秋に次女が誕生予定)

普段人が気にかけないこともいちいち気にして一日中考えている人。(僕がいつも黙ったり一人で含み笑いをしているのはそういうことです。)

shinya terado